zumafish's diary

忘れたくないこと

2019-01-01から1年間の記事一覧

見極める技術

重要なことを見極めるために必要なことは5つ。じっくりと考える余裕、情報を集める時間、遊び心、十分な睡眠、何を選ぶかの厳密な基準。

選ぶこと

正しく選ぶことはその見返りはとてつもなく大きい。それを知れば選択肢を検討する時間はたっぷりとかける。 多くをやらなくていいように、多くを吟味する。

"努力は報われる"の幻想

努力を増やしてもいつか限界が来る。それ以上努力しても成果が増えないどころか、逆に減ってしまう。 "努力した分だけ報われる"というのは幻想だ。

テスト

テスト

ストーリーフレーム

①現実 ②誘い ③メンターと支援 ④一線を越える ⑤試練 ⑥克服と報酬 ⑦宝を得て帰還 主人公=ユーザー 試練=ユーザーが抱える問題 メンター=商品、サービス 宝物=ベネフィット このフレームは、スターウォーズ、ET、シャーシャンクの空、タイタニック、バック…

山下達郎の名言

新人バンドがよく説得されるのが、今だけちょっと妥協しろよ、売れたら好きなこと出来るから。これは嘘です。 自分の信じる道をブレークスルーしなかったら、そこから先も絶対にやりたいことは出来ない。やりたくないことをやらされて売れたって意味ない。

逆のテンションで優秀に見える

現場でみんなが焦っている時に冷静振舞って、みんなが落ち着いてる時に焦ってる雰囲気を出すと優秀に見える

爆破と笑い

爆破って現場だと盛り上がるんです。やっぱり目の前で爆破が起きれば皆興奮するし、面白く感じる。でもテレビで見るとなったら話は別。同じテレビだとハリウッドではバンバン出てくるし、ただ爆発しただけでは別に面白くない。 でも現場では勘違いしてしまい…

水曜日のダウンタウンのパターン

①説を聞いて面白いと思えるもの ex合羽橋の道具屋にアイアンメイデン置いても誰も気にしない説 ②検証の結果に興味が持てるもの ex罰ゲームの足ツボ、ヒクソンでもギブアップする説 ③結論に至るまでの展開が面白いもの ex帰巣本能、ハトより人の方が優れてる…

チリー・ゴンザレスの名言6

彼は自分の音楽をやっている。 愚直に独自の自分のビジョンを追ってるんだ。 空気を読んで自己規制などしない。 それより自分の内面を探り、表現したいんだらう。形式にはこだわらない。 ピアノでも、室内楽でもラップでもいい。 アートはそういうものだよね…

チリー・ゴンザレスの名言5

僕はアーティストではなく、エンターテイナー。エンターテイナーはお客さんと愛し合う。アーティストは自己満足を求めマスターベーション。

チリー・ゴンザレスの名言4

先人たちの努力でピアノの技術は進化。 世界各地にコンサートホールや音楽学校が出来た。 音楽の神、バッハやベートーベン、ブラームスは大切だ。 ただ反発心は大切だ。両方ともなきゃね。

チリー・ゴンザレスの名言3

メディアには現実じゃなくてフェイクで十分だ。 だから思ってた。替え玉を使ったらどーなるって?本人じゃないってどーやって言える?

チリー・ゴンザレスの名言2

ピアノソロを出した。 叫んで注目を集める形から、 注目を生かす形への転換だった。

チリー・ゴンザレスの名言1

僕は兄より深い音楽性を求めた。 兄の音楽が嫌いでね。 兄は音楽の本質より技術にこだわった。 兄はプロへの道を選び、僕はアートを選んだ。 僕は決して妥協せず、兄は妥協し続ける。映画の音楽をやると妥協の連続になる。

人生の大きな出来事

人生の大きな出来事は必ず背後からやってくる。絶対に正面から来ない。だから振り返りながら生きる

働くこと 名言3

今日の目標は明日のマンネリ。 明日とは違う自分になるのがいい。

働くこと 名言2

僕たちの社会では、時間や進歩に対して直線的な見方をしている。学校ではその見方を浸透させている。人生とはやるべき仕事や習得すべき技術や到達すべきレベルの連続で、目標を設定してそれに向かって努力しなさいと。だけど人生は規則正しいものではない。…

働くこと 名言1

人々はしたくもない仕事をして、同時にそれを失うことを恐れている

成功への成長

自分の価値観とスキルを互いに増強させるような形で調整すると、達成、意義、幸福、育成に心情面でも強いパワーが生み出せる。

成功の秘訣

成功の秘訣は、あなたの強みスキルを職務で活かすこと。ギバーに囲まれたギバーになること。あるいは前進できる形で社会と繋げてくれるストーリー。あなたを助けるネットワークと、内向性、外向性を活かせる仕事。 また自分を許すとかも、絶えずあなたを前進…

成功への調整

成功するには、 自分はどんな人間か。 どんな人間になりたいか。 この2つを調整することが重要だ。

計画の重要性

心理学のロバート・エプステインが、30カ国の3000人を対象に調査したところ、ストレスを減少させる最も効果的な方法は、計画を立てることだと分かった。 前もってどんな障害があるか予測し、克服法を考えておくと、状況をコントロールできていると感じる。 …

幸せな人生

幸せな人生は、お金だけで手に入らないことは誰でも知っている。しかしお金以外が何なのか、それを得るにはどうすれば良いか、誰もハッキリ知らない。 お金の価値は分かりやすく、また短期間ならお金はたしかに幸せを運んでくれる。私たちは皆、愛や友人が重…

ピッカーとチューザー

つままされる人(ピッカー)ではなく、選ぶ人(チューザー)になるべきだ。 ピッカーは選択可能なオプションの中からつまみ取るので、目の前の選択肢によって誤った二分方に導かれる場合がある。しかしチューザーはどの選択肢も満足いかないと判断し、もし本当に…

遊び心と成績

科学者が254名の社会人学生の心を調べ、それから彼らの成績証明書をみたところ、遊び心と良い成績は相関関係にあることが分かった。 陽気で冗談好きな学生は、予習が求められてない教材まで読んでくることが多い。 彼らは好奇心が強く、意欲的だった。

ハードワークに関しての発見

ウォール・ストリートジャーナル紙が報じたように、有意義な仕事に従事し続け、精一杯働いたものは、最も長生きした。 ここでいあ有意義とは、自分にとって重要、自分が得手とすることの双方を満たすもの。

人質交渉のルール

1.落ち着いて、ゆったりとしたペースで話す。 子供に話しかけるような気持ちで 2.傾聴する しっかりと耳を傾け、それが相手に分かるように知らせる。相手を批判しない。 3.相手の気持ちにラベルを貼る 相手の気分に焦点を合わせることを忘れないように。相手…

交渉と食事

人は提供された食事をとる間、提供者に対して一時的に服従の心理状態になる。この心理は食事中が最も強く、食事後は急激に弱まる。

説明という支配欲

説明するという行為の多くはバールに隠された支配欲である。あなたは教えようとしているのではなく、勝利しようとしている。言外の意味は"私は正しく、あなたが間違っている理由はこうだ"である。そしてあなたがどう説明し尽くそうとも、相手の耳に残るのは…