zumafish's diary

忘れたくないこと

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

"人生を変える"とは

人生を変えるのは、一発逆転の出来事ではなく、些細な日常の習慣である。 サクセスストーリーのスポーツ映画の人生が変わったような雰囲気も、試合に勝ったからではなく、試合に勝つまでに練習量や方法、意識が変わったからそう見えるのである。

人間の器を図る質問

身の回りで、自分より優秀な人間をあげてください?と言われ、あげられた人数がその人間の器である。 本当に優秀な人間は、他の人の優れたところもよく分かる。 世界の鉄鋼王カーネギーもこう言う。"自分より優れた者に協力してもらえる技を知っている者、こ…

ミスの責任

1回目のミスは誰のせいでもない。ミスを恐れていては大胆に動けない。 2回目のミスは本人の責任。学習していないということだからだ。 3回目のミスは上司の責任。再発防止策を本人にとらせなかったからだ。繰り返し起こるミスは、本人に任せず、仕組みで何と…

卓越するということ

今日から毎日1時間練習すれば、1年後には何もやってない人より365時間分高い技能を身につけられる。10年なら4000時間分ほど。 それが卓越するということ。

意見が正しいのに、皆が理解してくれないと思う場合

相手の気持ちになって、相手の意見を合理的だと考えよ。みずからの意見に自ら反論してみよ。そうすれば相手の意見が分かる。それを踏まえて次の意見を出す。相手は合理的な人間。それを忘れなければ対話の道は残る。 相手を打ち負かそうとすることはやめ、正…

話が分かりにくい人と分かりやすい人の違い

1.過程から話すか。結論から話すか。 ex今日の打ち合わせどうだった? 2.抽象的に話すか。具体的に話すか。 ex仕事の優先順位はどのようにつける? 3.自分が話したいことを話すか。聞かれたことを話すか。 ex今日はどのお客さんに行った? 4.一律の表現を使…

会話のコツ

会話のコツは2つ。 相手が話したいことを聞いてあげること。 相手が聞きたいことだけを話すこと。

仕事で一番偉い人とは

仕事で一番偉い人とは最初に案を出す人。 批判は誰でもできる。でも最初に案を出すのは勇気もいるし、皆から馬鹿にされないように一生懸命勉強しなければならない。 だから最初に案を出す人は一番偉い。

やってみるとやってみたいの違い

"やってみる"は科学。"やってみたい"は妄想。